スタイル 「人にできるのは自らが納得できる罪を選ぶことだけ」 この言葉が妙に心に残っている。 これはアニメ「GATEー自衛隊 彼の地にて、各戦えり」で 帝国側の貴族カーゼルが言っていたセリフである。 自分の行動が善行だったとしても、それを悪と考える人は必ずいる。... 2025.03.23 スタイル
スタイル 物事の大半は「仕組み」づくりで解決できる 私は休日や仕事帰りは必ず映画やアニメをずっと見ていた。 見ない日はなかった。 最近は古いアニメにハマっていて、「未来少年コナン」や「銀河英雄伝説」などを一気見した。 この生活は実に楽しいし、学びもある... 2025.03.22 スタイル
スタイル 外発的動機付けと内発的動機付け 前回の話のあと、モチベーションについて少し調べてみた。 モチベーションには以下の2種類があるらしい。 ①外発的動機づけ 金銭的、物質的、感情的な報酬など外部から付与される要因を動機とするもの。 長所... 2025.03.21 スタイル
スタイル モチベーションは「喜怒哀楽」 モチベーションとは 何かをする時の動機・意欲。つまりやる気のことである。 このモチベーションの原動力たるものは「喜怒哀楽」しかないと思っている。 社会に出て時々思う。 「お客さんのために」「人のために... 2025.03.20 スタイル
観光 おすすめのランタン【その1】 ソロキャンプの際に必要なのは自分の好みの道具たちだ。 その中でランタンは最も大事な道具だといえる。 最も手軽で、最も危険度が低く、かつ明るいランタン。 それがこのBAREBONESのLEDランタンであ... 2025.03.15 観光
観光 あなたにピッタリの出会い系アプリの見つけ方 私は以前、アプリを同時に7つ利用した。 いろんな女の子と出会い最終的に△▽女優とお付き合いすることができた。 アプリには利用者との相性がある。 それは試してみないとわからないということである。 コツは... 2025.03.14 観光
観光 豆から挽いて作るコーヒーが家計を救う 私はスタバが好きだ。 特にエスプレッソにホイップクリームのカスタムが好き。 猿田彦珈琲も好きだ。 ルノアールも好きで、個人営業の小さなカフェなんて大好きだ。 だが好きだからと言って毎日通うとどうなるの... 2025.03.13 観光
観光 朝食に米と味噌汁を食べる大切さ 私はいままで朝食はバナナ1本とプロテインだった。 これでも別に不満はなかった。 だが口回りにニキビがたくさんできていた。 原因がわからないので仮説を立てた。 おそらく、「夕食の食べ過ぎ」が原因ではない... 2025.03.12 観光
観光 君はお米の音を聞いたことがあるか 「ぱちぱち」という音。 ある休日の昼下がり、いつものように米を研ぎ、キレイな水を入れてしばらく置いておいた。 浸水が終わるまでのスキマ時間を使って、横の机で勉強をはじめた。 とても静かな時間だった。一... 2025.03.11 観光
食 自分で研いだ米を食べよう、土鍋で炊いてみよう 米は日本人の心だ。 その米は、土鍋で炊くともっともおいしいと私は思う。 やはり電気の力よりも「火」が一番なのだ。 お米一つ一つが粒立ちもよく、ふっくらと仕上がる。 私のやり方を下記に記す。土鍋米炊きデ... 2025.03.10 食