無から有を生み出すことはできない。
アウトプットはインプットがなければそもそも出せないのだ。
私のこの下期における仕事での目標のひとつは
「現在の仕組みを少しでも良くするアイデアを出すこと」だった。
下期のはじめはそんなこと浮かぶはずがない、だってなにも知らないんだから。
と思っていた。
しばらく仕事をしているうちに、自然と「こうなったらいいのにな」が浮かんできた。
仕事をする中で、業務の仕組み、システムの使い方をインプットしてきたから浮かんだんだと思う。
良質なアウトプットを出すには段階を踏む必要がある。
突然いいアウトプットがポンポン出てくるわけがない。
出せるならこんなに苦労せず、この世界はアイデアでもっとあふれてみんな社長だ。
まず猛烈なインプット、次にたくさんのアウトプット、そして少しずつ洗練されていき
良質なアウトプットが出せるようになる。
アニメを見るなら、本を読もう。
読書をして情報収集することにする。分野は問わず、気になることは全部
関係する本を読もうと思う。
コメント